なんかやる気が出ない…。でも、やらなきゃいけないことって多くありますよね…。
日常生活において、早くやらないといけないこと、やった方がいいことって、あるじゃないですか!
例えば、草取り
温かい時期の草取りなんかは、まさにそう通りで
外を見るとまぁ〜まぁ〜な感じに草が大変になっており、近隣の目もあるので早くやらないといけないと思っていても…。
できない…。というよりやりたくない。
で、ちょっと放置しておくと、とんでもないことになって、どこから手をつけていいのかもわからなくなってしまう…。
また、仕事でも暇なときはいくらでもあるのに、先送りにしておいて良いことなんて一切ありませんし、どんどん仕事は溜まる一方…。
わかってはいるんですよ…。やらなきゃいけないってことは!
でも、まずやる気が出ない…。しかも、だらだらやって全然進んでいかない。
っと、そんな時に、ちょっと気にしておいてもらえると幾分効率が上がることを今回はいくつか!!
- 朝にやる
- 物をなくして音を消す
- 立ってやる
- 姿勢を良くする
- とりあえずやる
朝やる
これって良く聞く話だと思いますが、これが本当のようで!!
実際のところ、脳が一番効率よく働ける時間というのは朝起きてから3時間。この時間を「脳のゴールデンタイム」と言われており、思考の回転が速いという研究結果も出ているみたいです。
ちょっと頭を使ってやる内容のものは、朝にやったほうが早くできますし内容の出来も良くなりそうです。
また、ちょっと意味合いは違ってくるかもしれませんが、昔の人は「早起きは三文の徳」って言ったように!
「朝早く起きて、やったほうが断然良いぞ!」っていう意味もありそうですね!
静かで身の回りを綺麗に
これはボク自身のことで、考えことなので頭を使うときは、目や耳から入ってくる情報を少なくしたほうが良いアイデアが浮かんでくるように思います。
で、これも実際にこういうこともあるようで、考え事をするときなんかに目を閉じたり、空を見上げたりする人は多いと思いますが、これって目からの情報を少なくして考え事に集中するためだそうです。
学生時代にテスト勉強を始めようとしたときに、まず机の上をキレイにしてたことって、こういうことだったかもしれませんね!
立ってやる
これは最近、ちょくちょく聞く話なんですが、特にデスクワークなどの作業は立ってやった方が時間も短く、効率も良いなんて結果もあるようで、大手の会社なんかはやり始めているところあるみたいです。
確かに同じ作業をするにしても、どっしり座ってやる方が、ウダウダやってしまう傾向にありそうですし、立ってやった方が疲れやすく感じるため、テキパキと効率よく進められそうでした。
また最近では机の天板が昇降するものもあるってことは、間違えないですね!!
姿勢を良くする
人間って姿勢が悪くなると、本来持っている力を発揮することができないみたいなんです。
これは神経の伝達の話になるそうで、姿勢を良くしている時のが神経の伝達速度が速くなるらしく、スポーツなんかでは力が入りやすかったり、速く動けたりするみたいなんです。
ってことは、姿勢は脳への影響も大きくなって、集中力も増すってことになりそうですし、姿勢良く立っている時の方がモチベーションも高くできる気もしますから、絶対に良いと思います。
とりあえずやる
これはウチのお客様が若い時に塾の講師のアルバイトをしていた時の話になるのですが!
「よく学習塾って”やる気スイッチ“を入れようなんて言いますけど、それができる子は黙っていても勉強するんですよ!」
「で、大半の子は自分で”やる気スイッチ“を入れられない。だから、イヤイヤでもなんでもいいから、とりあえず始めるんです。
そしたら、5分10分と経ち、知らない間に”やる気スイッチ“が入って、気づいたら1時間ぐらい勉強してることって結構あるんだ」と言ってました。
確かに心当たりはあります。
「まずはやる!」これって大事ですよね!!
まとめ
今の世の中、さまざまな誘惑が転がっているので、好きでもないことは集中してできないですし、後回しにしがちです…。
ですが、ちょっとしたことがきっかけになり、やり切ることができることもあるので、少し工夫してみないといけないですね!!