ハムストリングスを伸ばしますか!

太ももの後ろ側にある”ハムストリングス“って、スゴイ重要なんです。一昔前には”ハムストリングス“がしっかり動けば健康になれるなんて本もあったぐらいですから!!

ハムストリングス

まずは、少し”ハムストリングス“の話を!!

”ハムストリングス“って、太ももの後ろ側にある大きな筋肉のことで、3つの筋肉によって構成されています。

  • 大腿二頭筋
  • 半膜様筋
  • 半腱様筋

ハムストリング・大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋

この3つの筋肉っていうのが全て骨盤に付着しています。細かくいいますと骨盤を構成医している骨の一つの寛骨、それも寛骨の坐骨というところになります。

ですので、この”ハムストリングス“に異常が発生しますと、骨盤の傾斜に変化を与えることになり”骨盤のゆがみ“を作っていくことも珍しくありません・・・。

”骨盤のゆがみ“というと、身体全体に影響してきます・・・。なにより姿勢の悪化させてくるという厄介極まりないものになってきますので注意したいところです。

また特に、”ハムストリングス“の緊張は”腰痛“にも大きく関係してきます。まぁ~骨盤にくっ付いてきていますので当たり前と言えば、当たり前なんですけど・・・。

ハムストリングスの緊張から腰痛

腰に違和感を感じているという人の多くは、自分では自覚がないのですが”ハムストリングス“が結構固くなっています。

ですので、”ハムストリングス“を整えるだけでも腰の違和感が軽減するケースも少なくありません!!

人間の中でも、かなり太く力が強い筋肉になってきますので影響力も大きくなってきています。

という感じな重要な筋肉である”ハムストリングス“なんですが、いったいどんなケアをしていけばいいのかを少し紹介です。

ケアといってもストレッチになるのですが、一番簡単でメジャーなものは下の図の形のものじゃないでしょうか!!

ハムストリングスのストレッチ01

仰向けに寝て、膝を伸ばしふくらはぎのあたりをつかんで引き寄せる形のものです。

ですがこれって、”ハムストリングス“の固い人にとってはかなり厳しいいストレッチになってきますので、膝を曲げてやってもらっても大丈夫です!!

ハムストリングスのストレッチ02

注意してほしいのは、股関節は直角です。膝を曲げた状態でふくらはぎのあたりを持ってもらい、できるだけ膝を伸ばしてくるようにして”ハムストリングス“を伸ばすやり方です。

これでOKです!!

で、この時に少し気にして欲しいことが

    つま先を

  • 外に向けてやる
  • 内に向けてやる
  • ハムストリングスのストレッチつま先外

こうすることで、ハムストリングスの内側の”半腱様筋・半膜様筋“と外側にある”大腿二頭筋“を別々に伸ばすことができるんです。

ピンポイントでテンションを掛け伸ばすことができますので、是非気になる方はやってみてください!!

”ハムストリングス“ってホント重要なんです。こんな太ももにある筋肉一つで身体のバランスが崩れて不調を兆すこともありますので、しっかりとストレッチしてみてください!!

身体の悩み

なにか”身体の悩み”でお困りの方は連絡いただければと思います。
予約は”お電話”また24時間対応の”ネット予約・line予約”が便利になります。

予約の詳しくはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です