人間は二足歩行になったがために”腰痛“と仲良く付き合っていくことになったなんて話もあります・・・。ですが、今さら床に手をついての生活は考えられませんので、腰のケアを必須ですね!!
という感じで、今回は”腰痛“へのケアについてをちょっと紹介していきます。最初に言っておきますが、この方法が全ての”腰痛“に対して有効ではないので、そのあたりは悪しからず!
では早速、おこなうことはいたって簡単で下の図で緑に囲んだところのあたりをマッサージするだけです!!
って、「そこって骨盤ですよね!っていうか骨の上じゃないですか!?」なんて思う人もいるかとは思いますが。イヤイヤその通りなんですけど、ここが重要なんです!
この骨盤の上。厳密に言いますと骨盤を形成している骨の一つに当たる”仙骨“っていう骨なんですが、この”仙骨“の上には筋肉が付いています。で、その筋肉というのが結構ストレスを受けやすくなっており筋緊張を起こしてしまうことが多いんです。
まぁ~みなさんもご存知かとは思いますが、筋肉が緊張してくると違和感を感じたり痛みを発生させてきます・・・。この筋肉の場合は、いわゆる”腰痛“の原因を引き起こす感じになってきます。
腰に不安を感じている人の中でも結構な割合で、この筋肉が固まっていることは多いですし、突発的に襲ってくる”ギックリ腰“なんかでは、この筋肉の緊張が原因だったりすることはホント多くあります。
ですから、この筋肉のストレスを緩和させてあげるということは腰の痛みを軽減させ、”腰痛“の改善にも繋がっていくということなんです!!
で、そのやり方なんですが、下の図で示したようにタテ方向とヨコ方向にマッサージするだけ!
タテ方向に10回、次にヨコ方向に10回という感じに交互に数セット行ってください!そんなに力は入れず、ちょっと痛いかなっていうぐらいの力でOKです!
マッサージしていく中で痛みが緩和してきますので、それは筋肉が緩んできてることです。
あと、腰の痛みが酷い方だとマッサージすると結構な痛みを感じることもありますので、そんな時は優しくボチボチとやってください!
基本、骨の上や関節に近い部位というのは、痛みが強いことがあるので、ココは割と痛みが強いところだと思いますので、焦らずゆっくりと進めていくのが良いかと思います。
まとめ
身体のどこが痛くてもツライと思いますが、腰の痛みはホント生活に支障をきたすことも多くなりますので、普段から気を付けたいところですね。
また、”腰痛予防“には腹筋の強化することが効果があるといわれていますので、このマッサージと腹筋の強化は並行して行っていくことをオススメします。
最後に、この筋肉の名前は”多裂筋“って呼ばれています。